大学受験 【日本史】参考書紹介

ご覧頂きありがとうございます。

 

管理人のきむちです。

 

今回紹介する参考書は

 

日本史B講義の実況中継

 

f:id:kimuching:20220305220037j:image



です。

以前、日本史の勉強法を紹介した時にも登場しましたね。

 

 

日本史の勉強法を読んでない方はまずは一読ください。

 

日本史勉強法はこちら⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

共通テスト 日本史 勉強法 - kimuching’s blog

 

 

それでは参考書の内容紹介に移ります。

ここでは

  • 使用する人
  • 使用方法
  • メリット、デメリット

について話します

 

 

 

①使用する人

 

''使用する人''と書くと人を選ぶ参考書のように聞こえますが、

こちらの参考書は大学受験で日本史を選択する人は全員買うべき参考書です。

 

この参考書の良いところは

流れをマスターしつつ細かい知識を詰めることが出来る

というところです。

 

たったの4冊で通史をマスターできます。

 

日東駒専、共通テストのみ日本史を使う人から早慶上智など最難関大学まで戦えます。

 

また、巻末のまとめノートは

受験当日も持っていきます

 

それくらい、重宝されるべきものです。

 

ここまで読んで買わないという選択肢はもはやありませんよね??

 

 

 

〇自信がない方へ

勉強法や勉強の進め方を無料相談できる公式LINEがあります。

私、現役国立大学生が皆さんの視点に1番近く学習方法の提案をしますのでこのブログを読んだ上で良ければ友達登録お願いします。

 

公式LINEは以下のリンクから!

⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

LINE Add Friend

 

②使用方法

 

使用手順は2通りあります。

A.「金谷のなぜと流れ」の後に使用方

B.日本史の勉強1冊目として使用

 

私はAのルートをおすすめします。

 

自信のある方はBのルートでも大丈夫です。

 

 

勉強法や勉強の進め方を無料相談できる公式LINEがあります。

私、現役国立大学生が皆さんの視点に1番近く学習方法の提案をしますのでこのブログを読んだ上で良ければ友達登録お願いします。

 

公式LINEは以下のリンクから!

⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

LINE Add Friend

 

 

 

③メリット、デメリット

先に結論から言うと、

デメリットは難易度です。

あまり日本史が得意ではない人がいきなりこの参考書を最初に使うと挫折する恐れがあるので使用順には気をつけてください。

 

それを踏まえてもメリットの方が大きいのでぜひ使って、実力アップを体感してみてください。

 

〇最後に

皆さんはなんのために日本史を勉強しますか?

入試で高得点をとるため?

きっと多くの人がこの理由でしょう。

 

でも、せっかく日本史を勉強するならぜひ、ただの暗記ではなく

政治史、文化史、人物史

などなど自分の興味の持てる分野で意欲的に勉強することを忘れないでください。

ちなみに私は田中角栄が好きなのですが、多くの学生が

ロッキード事件の人でしょ」

ってことであまり興味を持っていないことを残念に思います。

 

余談はさておき、皆さんの受験勉強が皆さんの人生において少しでも役に立つものになることを願ってやみません。

 

 

keep going